 |
教えてあげたい天草の絶景スポットご紹介 |
|
- 妙見浦(天草市天草町)
- 天草下島西側のリアス式海岸の一部である妙見浦は、奇岩が立ち並ぶ国の名勝・天然記念物。妙見浦沿いを走る国道389号は「サンセットライン」と名づけられたロマンチックなドライブコース。展望所から眺める夕日は東シナ海の水平線に沈む。
脇道を下ると像の形をした「妙見岩」を目前に眺められる海岸に下りることが出来る。
|
 |
- 天草の夕日スポット
- 小森海岸(牛深)/高舞登山展望所(松島)/通詞島(五和)四季咲岬公園(苓北)/チャペルの鐘展望公園(河浦)/野釜島(大矢野)/烏峠(御所浦)/竜洞山(新和)
|
|
- 千巌山展望所(上天草市松島町)
- 松島の絶景ビュースポット。
奇岩・怪岩が点在する標高162メートルの眺望豊かな山。国指定の名勝であり、展望所からの眺めはまさに絶景。眼下に天草五橋や大小の島々、雲仙や島原などが望め、まるで箱庭のような美しさ。
桜の名所としても知られ、4月には約500本の桜がいっせいに満開となる。
|
 |
|
- 景観スポット
- 大江天主堂(天草)/富岡城(苓北)/祗園橋(本渡)/竜洞山みどりの村(新和)/牛深海中公園(牛深)/白嶽森林公園(姫戸)/弁天島(御所浦)/通詞島(五和)/天草最高峰倉岳(倉岳)
|
|
- 遠見山水仙公園(牛深町)
- 牛深を見下ろす遠見山公園では、12月中旬から4月上旬にかけて40万本の日本水仙や19種類3万本の世界のスイセンが可憐な色と香りを楽しませてくれる。シーズンにはスイセン祭りも開催される。
|
 |
|
- 花見スポット
- 維和桜公園(大矢野)/千巌山(松島)/姫戸公園(姫戸)/殉教公園、十万山公園(本渡)/鬼の城公園(五和)/富岡城二の丸(苓北)/十三仏公園(天草)/コレジヨ跡(河浦)/松原土手(新和)/遠見山公園(牛深)
|
天草おせっかい倶楽部

|